====== 『韓国語の世界へ』初中級編 補充ウェブ教材 ======
[2025/04/01] Webページ「『韓国語の世界へ』ワールド」が完成しました!下記リンクを参照のこと.
文化紹介などの映像コンテンツについては[[https://text.asahipress.com/text-web/korean/sekaisyocyukyu3/|「韓国語の世界へ」ワールド]]をご覧ください.
===== Quizletを利用した学習コンテンツ =====
単語学習サイト「[[https://quizlet.com/|Quizlet]]」に学習セットを作成しました.パソコンからだけでなく,スマートフォンなどのモバイルデバイス向けアプリからも利用できます.無料のアカウント登録自体は不要ですが,登録すると学習の進捗状況が記録されます.
==== 単語の学習 ====
各課の「語彙と表現」を学習するための学習セットです.以下のフォルダから,各課の学習セットを学ぶことができます.
* [[https://quizlet.com/Yoshinori_SUGAI/folders/31967859|韓国語の世界へ 初中級編]]
==== 番外編 ====
他の先生がお作りになった学習セット・フォルダをこちらにシェアしておきます.
* 仲島淳子先生ご作成
* [[https://quizlet.com/Junko-Nakajima/folders/116745444?x=1xqt&i=vavf9|韓国語の世界へ 初中級編(課題用)]]:第1課~第12課の各課に含まれる全ての単語が,それぞれ課ごとにまとめられています
===== 単語四択クイズ =====
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/quiz_intermed/index.html|単語練習クイズ(第1課〜第12課)]] ([[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/m/intermed.html|モバイル向け]])
===== シャドーイング補助コンテンツ =====
==== 各課の会話文 ====
各課の会話文が再生されます.役柄ごとに文字を非表示にしたり,文節をランダムに非表示にしたりすることができます.AndroidやiOSなどのモバイルデバイスでは横画面を推奨.
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_01.html|第1課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_02.html|第2課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_03.html|第3課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_04.html|第4課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_05.html|第5課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_06.html|第6課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_07.html|第7課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_08.html|第8課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_09.html|第9課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_10.html|第10課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_11.html|第11課]]
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh/int_lsn_12.html|第12課]]
==== 各課の例文ランダム版 ====
勉強したい課を選択して「文のリストを作成」ボタンを押すと,選択した課の例文のリストをランダムに作成し,音声を再生することができます.例文のリストは5文・10文・15文から選択可能で,複数の課の例文を混ぜてリストを作成することができます.
また,リストの例文をタップまたはクリックすると,そこから再生が開始されます.iOSやAndroidでも動作しますが,Internet Explorerでは音声が再生されない場合があります.
* [[https://porocise.sakura.ne.jp/sekai/sh_sen/index.html|例文のシャドーイング]]
===== 解説動画「ハングル5分勝負」 =====
教科書の内容に沿った須賀井作成の解説動画を,YouTubeチャンネル「[[https://www.youtube.com/@5min_korean|ハングル5分勝負]]」にアップロードしてあります.
* 語尾のつけ方について,まずはこちらを:[[https://youtu.be/MnF9kdG5C8s|語尾のつけ方(ステップアップ文法2)]]
* 第1課
* [[https://youtu.be/O3k4xbu_M48|1-2 합니다体]]
* [[https://youtu.be/z_fxYGf5jys|1-1/1-2 指定詞の活用]]
* 第2課
* [[https://youtu.be/qv4huEDPURQ|2-1 -(으)ㄹ 거예요]]
* [[https://youtu.be/L32qth6GEKM|2-2 -고]]
* [[https://youtu.be/L6Z7vG6KRms|2-3 -지요/죠?]]
* 第3課
* [[https://youtu.be/7PlnMp-4vII|3-1 -지만]]
* [[https://youtu.be/ukY9853naSs|3-2 -(으)ㄴ(形容詞の現在連体形)]]
* [[https://youtu.be/I7eCz1WfzWM|3-3 -아/어 주다]]
* 第4課
* [[https://youtu.be/GdzAQ_JJtic|4-1 -(으)면]]
* [[https://youtu.be/uSOLIg3H9SI|4-2 -는(動詞・存在詞の現在連体形)]]
* [[https://youtu.be/SenV2WtFYMI|4-3 -지 않다]]
* 第5課
* [[https://youtu.be/CBYVC64UGOg|5-1 -(으)ㄴ(動詞の過去連体形)]]
* [[https://youtu.be/mEdJRTT7isE|5-2 -네요]]
* [[https://youtu.be/l3kuxowRllE|5-3 ㄷ変則活用の用言]]
* 第6課
* [[https://youtu.be/d3Yw_e5INtQ|6-1 尊敬の接尾辞 -(으)시-]]
* [[https://youtu.be/P_MhH_yJJjc|6-2 -아서/어서]]
* [[https://youtu.be/a_AWfoKtcBI|6-3 -(으)ㄹ(未来連体形)]]
* [[https://youtu.be/ymLdCTYofic|6-4 -지 못하다]]
* 第7課
* [[https://youtu.be/4gbIDEEynzQ|7-1 -(으)ㄴ 적이 있다/없다]]
* [[https://youtu.be/tB4wjMXb1_M|7-2 -고 있다]]
* [[https://youtu.be/iKqsl2obd-0|7-3 ㅂ変則活用の用言]]
* 第8課
* [[https://youtu.be/Z2E2aFX4P5Q|8-1 -아/어 있다]]
* [[https://youtu.be/XrhhMhjVYec|8-2 -(으)니까]]
* [[https://youtu.be/ooSRxWSf7ZA|8-3 -(으)ㄹ게요]]
* 第9課
* [[https://youtu.be/xpcE7L1M2Rs|9-1 -는데, -(으)ㄴ데]]
* [[https://youtu.be/p5cuW1KAmEQ|9-2 -아도/어도 되다]]
* [[https://youtu.be/SOCNbHHggFc|9-3 르変則活用の用言]]
* 第10課
* [[https://youtu.be/QWUzXxhzIvg|10-1 意志・推量の接尾辞 -겠-]]
* [[https://youtu.be/HiP6VioSZoQ|10-2 -거든요]]
* [[https://youtu.be/Y5SQovBI4Ig|10-3 -아야/어야 되다]]
* 第11課
* [[https://youtu.be/UOmSY8bBEUk|11-1 -(으)ㄹ까요]]
* [[https://youtu.be/pjEibn5spOc|11-2 -아/어 보다]]
* [[https://youtu.be/7OSErhjXNIw|11-3 -(으)ㄹ 수 있다/없다]]
* 第12課
* [[https://youtu.be/Ujr0crib_c4|12-1 〈連体形〉 것 같다]]
* [[https://youtu.be/enDKlyh8ED4|12-2 -(으)려고 하다]]
* [[https://youtu.be/ylDV5HOZNgw|12-3 -지 말다]]
それぞれの動画は,あくまで作成者の考え,教え方を反映させたものです.動画の使用に際して何らの条件もありませんが,使用において生じた問題に関しては責任を負いかねます.
{{indexmenu_n>12}}