ユーザ用ツール

サイト用ツール


author

文書の過去の版を表示しています。


作者について

このページを作ったのは,こんな人↓です.

紹介

  • 名前:須賀井 義教(すがい・よしのり/스가이 요시노리)
  • 経歴:大韓民国ソウル大学校人文大学国語国文学科修了.東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程中途退学.
  • 専攻:朝鮮語学(特に中期朝鮮語の文法論)
  • 趣味:(月並だけど)音楽鑑賞
  • 好きなバンド:Gentle Giant, Yes, Pink Floyd, etc.

業績

委員歴などその他はresearchmapも参照のこと.

発表論文

書籍

研究発表など

  • 「中期朝鮮語における対格語尾のない体言の出現環境について」
    2001年12月25日,第182回朝鮮語研究会にて発表.
  • 「대격조사의 유무와 문장의 계층구조: <釋譜詳節>을 중심으로」(対格助詞の有無と文の階層構造−《釈譜詳節》を中心に−)
    2003年6月24日,2003年度夏季国語学会集中講座(韓国京畿道烏山市翰信大学校)にて発表.
  • "한국어능력시험"과 일본 "<한글>능력검정시험" 초급 문제에 대한 비교 연구」(韓国語能力試験と日本の<ハングル>能力検定試験初級問題についての比較研究)
    2006年8月5日,国際韓国語教育学会第16次国際学術大会(韓国ソウル市成均館大学校)にて発表.
  • 「韓国語のモダリティについて」
    2008年8月14日,2008年度韓国語教師研修(大阪国際交流センター)における講義.主催:駐日韓国大使館韓国文化院,韓国国際交流財団,国際文化フォーラム
  • XMLを利用した朝鮮語史資料の電子データ化―データ記述とツール作成の試み―
    2009年8月22日,朝鮮語史資料研究会(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)にて発表.
  • MeCabを用いた現代韓国語の形態素解析
    2011年6月12日,朝鮮語教育研究会第50回例会(京都女子大学)にて発表.
  • 「ICT(情報通信技術)の活用〜書くこと・読むことを中心に〜」
    2011年10月9日,駐日韓国文化院 世宗学堂 韓国語教師週末研修(東京・韓国文化院)における講義.主催:駐日韓国文化院 世宗学堂
  • 中期朝鮮語の形態素解析とその周辺」(村田寛先生と共同発表)
    2012年3月2日,朝鮮語史資料研究会(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)にて発表.
  • 「自動形態素解析を利用した韓国語読解補助ツールの開発」
    2012年6月17日,朝鮮語教育研究会第54回例会(キャンパスプラザ京都)にて発表.
  • MeCab用韓国語形態素解析辞書の構築」(ポスターセッションP5-11)
    2013年3月15日,言語処理学会第19回年次大会(名古屋大学)にて発表.予稿集pp.781-784掲載.
  • 「한국어 자동 형태소 분석 사전의 개발」(韓国語自動形態素解析辞書の開発)
    2015年2月25日,韓国辞書学会(한국사전학회)第26次全国学術大会(韓国京畿道城南市・NAVER Green Factory)にて発表.発表要旨集pp.58-68掲載.
  • 「中期朝鮮語形態素解析辞書の開発」
    2016年9月10日,朝鮮語教育学会・朝鮮語研究会第5回合同大会(東京大学駒場キャンパス学際ホール)にて発表.
  • 「韓国語の授業におけるウェブサービスの活用事例」(小島大輝先生と共同発表)
    2017年9月17日,朝鮮語教育学会第75回例会(早稲田大学・文学学術院)にて発表.
  • 「중세 한국어 문헌의 자동 형태소 분석과 계량적 연구: 분석 결과의 활용에 대하여」(中世韓国語文献の自動形態素解析と計量的研究:分析結果の活用について)
    2019年9月20日,第一届多元文化研究与跨文化教育国际研讨会(山东大学中心校区・知新楼第三会议室)にて発表.
  • 「中期朝鮮語の計量的分析の試み―クラスター分析による『釈譜詳節』各巻の分類―」
    2020年9月5日,第266回朝鮮語研究会(オンライン開催)にて発表.

翻訳・その他

  • 『韓国経済通史』(第12章の翻訳を担当,pp.615-662)
    李憲昶著,須川英徳・六反田豊監訳,東京:法政大学出版局,2004年3月.
  • 『朝鮮語CALL教材作成技法の開発とその普及』(須賀井義教・油谷幸利・大名力・中村麻結・中西恭子)
    科学研究費補助金(基盤研究(B).研究代表者:須賀井義教.課題番号:22320115)の成果をまとめたもの.総63+iiiページ,私家版.2013年3月.PDFでも公開予定.
  • 韓国・朝鮮の知を読む』(寄稿,pp.526-529)
    野間秀樹編,東京:株式会社クオン,2014年2月.
  • 「해 보자(やってみよう)! おさらいハングル」(連載)
    NHKラジオテキスト『まいにちハングル講座』2014年4月号〜2019年3月号,東京:NHK出版,2014年〜2019年.
  • Web Speech APIを利用した韓国語音声認識クイズの開発」(各種報告)
    『近畿大学教養・外国語教育センター紀要(外国語編)』第5巻第2号,東大阪:近畿大学教養・外国語教育センター,pp.283-294,2014年11月.
  • 韓国語の授業におけるICTツールの活用事例―QuizletとKahoot!について―」(実践報告,須賀井義教・小島大輝)
    朝鮮語教育―理論と実践―』第14号,福岡:朝鮮語教育学会,pp.93-108,2019年3月.
  • 近畿大学第二外国語科目に関する意識調査報告」(各種報告,第二外国語意識調査チーム=有馬麻理亜・熊谷哲哉・須賀井義教・高橋梓・徳永恭子・中野徹・原田信・睦宗均)
    『近畿大学教養・外国語教育センター紀要(外国語編)』第11巻第1号,東大阪:近畿大学教養・外国語教育センター,pp.151-174,2020年7月.
  • 「読んでみよう!! ニュースでハングル」(連載)
    NHKラジオテキスト『ステップアップハングル講座』2021年4月号~,東京:NHK出版,2021年.
author.1648694499.txt.gz · 最終更新: 2022/03/31 11:41 by yoshi